BRAVERS EDITION episode.81

BRAVE SUCCESSION
スポンサーリンク
スポンサーリンク

※この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。
※掲載されている画像の無断転載を禁じます!
※アフィリエイト広告を利用しています。

柏葉美佳こと星彩のルミナは、初めてシンプルスタイルからオーソドックススタイルへの二段変身を果たし、見事コックローチレギウスを撃破して初陣に勝利した。

※文章は、chatGPTで生成しております。

ピラニアレギウスの宣戦布告

 ようやく、事件は全て解決した。

 その場に気を失って倒れている鳳凰院優漆崎亜沙美は、同じ鷺島国際大学報道部の仲間である小寺洸介桜庭陽平に支えられ、一軒家のリビングで意識を取り戻した。

「優、しっかりしろ!」
 洸介が叫ぶ。

「亜沙美ちゃん、しっかり!」
 陽平がその肩を支えながら声をかける。

 優がゆっくりと目を開けた。

「……うっ、こ、ここは……?」

 その隣で、亜沙美も呻くように目を覚ました。

「……ううっ……あれ? みんなどうしたの……?」

「よかった。気がついたか……」
 陽平の顔に安堵の色が浮かぶ。

 ようやく落ち着いた空気の中で、亜沙美があたりを見回しながら言った。

「ところで……あのゴキブリの化け物はどうしたの?」

 その問いに、服の裾に泥をつけたまま立っていた柏葉美佳が、澄んだ声で答える。

「星彩のルミナが助けに来て、悪い怪人はやっつけてくれました」

「星彩の……ルミナ?」
 優が首を傾げる。

「何だそりゃ?」と洸介。

「初めて聞く名前だな。もしかして、新しく現れたヒーローかな?」
 陽平が興味深そうに呟いた。

「えーっ! それなら是非取材したかったのにぃーっ!」
 亜沙美が悔しげに声を上げる。

 美佳は小さく笑って、肩をすくめた。

「……あはは、私も詳しくは……その、よくわかりませんけど……すごく強くてカッコよかったです」

 その曖昧な返答に、加藤段十郎リネア=フリーデン=ヴァイサーがわずかに視線を交わす。二人は黙っていたが、星彩のルミナの正体が美佳であることを、すでに知っているのだ。

 空気がようやく落ち着き始めたそのとき――

 外から、足音ではない重い機械の駆動音が、地を這うように響いた。

「――ッ!?」
 一同が一斉に警戒の色を浮かべる。

 外に出てみると、夜の帳が降りた丘の上に、一体の異形の影が立っていた。

ピラニアレギウス・パワードモードは、Leonardo.AiのモデルLeonardo Anime XL(Anime General)で生成しました。

 鋼鉄のような装甲に覆われた、巨大な魚類を模したパワードスーツ。そのシルエットは明らかに常人のものではなかった。全身から発せられるプレッシャーは、先ほどのコックローチレギウスとは比較にならない。

「Nice to meet you. アスカロン財団の皆さん♪」
 スピーカー越しのような男の声が響く。「そしてブレイバーズのみんなには久しぶりかな?」

 獅場俊一が目を細めて叫ぶ。

「誰だお前は!?」

「おいおい、ライオンレギウス。僕の声をもう忘れちまったのかよ? つれないねぇ~」
 どこか人を食ったような調子で返すその声――。

 俊一の表情が強張る。

「……まさかお前は……!?」

 その声には、確かに覚えがあった。かつて自分たちが死闘を繰り広げた、魔人銃士団ゼルバベル。その幹部のひとり――小西李苑こにし りおん

 ゼルバベル壊滅の後、消息不明となっていたはずの男の声だった。

「てめぇ……生きていたのか……!?」

 小西に幾度となく煮え湯を飲まされた経験のある俊一は、唇がわずかに震える。

「そうだなぁ~。今はピラニアレギウス・パワードモードとでも名乗っておこうかな♪」

 ピラニアレギウスと名乗ったその装甲の男は、挑発するように肩をすくめる。

「今日はほんの挨拶代わりさ♪ これからが本番だよ。おかめ党の遺産は必ずこの僕が手に入れる!……この次は、こうはいかないからね」

 そして、その巨体はまるで水中を滑るように、闇の中へと滑るように後退し、やがてその姿を見えなくした。

「待ちやがれッ!!」
 俊一が思わず駆け出そうとしたが、それを段十郎が止める。

「無駄だ。あの装備じゃ追いつけん。……奴の正体、確信があるのか?」

「……ああ、間違いねぇ。あれは小西李苑だ……奴が、生きていやがった……!」

 重く沈黙する風が、一同の頬を撫でた。

「小西のレギウス体が装着していたあのパワードスーツ、確かにブレイバーズが使っている装備によく似ていました。どうしてあの男が――」クリスも険しい表情をしながら呟いた。

 事件は一応の決着を見せた――だが、背後にうごめく新たな闇は、確実にその輪郭を現しつつあった。離れた山頂からその様子を遠目で確認していた、妖魔結社ザイザム戦略諜報参謀ビオベミラもまた――

運転手の戦闘員イラストは、hac84様。
戦略諜報参謀ビオベミラは、Leonardo.AiのモデルLeonardo Anime XL(Anime General)で生成しました。
背景は、Stable Diffusion Onlineで生成しました。

「ピラニアレギウス、つくづく食えない男だ……」

「ビオベミラ様、我々もそろそろ…」

「うむ…」

迎えの車に乗り込み、その場から立ち去って行くビオベミラであった。

 そして、星彩のルミナ、そしてブレイバーズの戦いもまた、新たな幕を開けようとしていた――。

エピローグ

――霧深温泉から戻って数日後。

 都市部の高層ビル群を見下ろすようにそびえる、ブレイバーズ本部《セントリネル・ハブ》。その高層階にある中央指令室に設けられたブリーフィングルームでは、ひときわ穏やかな空気が流れていた。

 モニターには各地のニュースが映し出されており、そのどれもが一人の少女の名を取り上げていた。

 ――魔法少女《星彩のルミナ》。

 謎の悪の怪人を華麗に打ち倒し、市民を救ったその姿は、いまや人々の憧れと称賛の的だ。SNSではルミナの変身シーンを模したコスプレ動画がバズり、子供向け玩具メーカーもすでに関連商品の企画に動いているという。

「本当にすごい人気ですねぇ」
 稲垣千秋が、モニターを見ながら目を細めた。

「ああ。久々に出てきた希望の象徴って感じだな」
 牧村光平が頷きながら、長官の椅子に背を預けた。

 しかし、その和やかな雰囲気の中に、一人だけ浮かない顔をしている男がいた。

 ブレイバーズの歴戦の勇士、レギウス戦士・獅場俊一。

「……長官、いいんですか? 星彩のルミナに好き勝手させておいて」

 その言葉に、光平は片眉を上げた。

「好き勝手って……何がだ?」

「何がって……」
 俊一が口をつぐむ。

「おいおい俊一。星彩のルミナも、俺たちブレイバーズも、市民の平和と安全を守る目的は同じだ。つまらない組織同士の争いを持ち込まないでくれよ」

 その言葉は柔らかくも、重く響いた。

「……す、すみません」
 俊一は不承不承ながらも頭を下げた。

 ルミナの活躍そのものを否定するつもりはなかった。ただ、彼女の背後に控えているのが、かつて幾度となくブレイバーズと衝突してきた《アスカロン財団》であるという事実が、俊一の胸に棘のように残っていたのだ。

 そのとき、シャッと自動ドアが開き、白衣姿の細身の少年が指令室に入ってきた。

「失礼。解析結果が出ました」

 科学技術顧問――クリストフォロ=エヴァルド=コルティノーヴィス3世。通称・クリス。ブレイバーズの装備開発を統括する少年である。

「ちょうどよかった。例の装甲スーツの件だよな?」
 光平が頷くと、クリスは手元のタブレットを操作し、ホログラム映像を投影した。

 そこには、ピラニアレギウスとコックローチレギウスの姿が映し出されていた。

クリストフォロ=エヴァルド=コルティノーヴィス3世は、Leonardo.AiのモデルLeonardo Anime XL(Anime General)で生成しました。

「映像解析の結果、彼らの装甲スーツには、我々のレギウス用パワードモードスーツの技術が直接転用された形跡は見られませんでした」

「つまり……他人のフリ見て我がフリ真似、ってやつか」
 千秋が呟く。

「ええ。おそらく誰かが我々の技術を模倣し、見よう見まねで開発・製造したものと思われます。……精度も制御系も、オリジナルとは比較にならないほど稚拙です」

「だとしても、悪質な模造品が出回るのを放っておくわけにはいかないな」
 光平の表情に、かすかな険しさが混じった。

「この装甲服の出所を、引き続き調査してくれ」

「了解しました」
 クリスは敬礼のように指先を掲げ、すっと踵を返した。

 静けさが戻った指令室の中で、俊一は再び深いため息をついた。

 ゼルバベル壊滅以降、レギウスによる犯罪は明らかに減少傾向にあった。暴力ではなく対話による共存を目指してきたブレイバーズの努力も、ようやく実を結びつつある。少なくとも、それが叶うかもしれないという希望は見えていた。

 だが、今回のように模造されたレギウス用パワードモードスーツが犯罪に使われれば、再びレギウスへの不信が広がりかねない。あの憎しみと疑念に満ちた時代へと、逆戻りしてしまう。

「……ルミナ、か」
 俊一はぽつりと呟いた。

 煌めく星のように現れた少女。その存在が、希望になるのか、それともまた別の火種になるのか――。

 彼の中に芽生えた小さな不安を拭うように、光平の声が響いた。

「誰がやろうと、正義は正義だ。……俺たちは、それを信じて戦うだけだよ」

 俊一は黙って頷いた。

 たとえ道が違えど、目指す場所が同じならば――きっと交わる時が来る。

 星彩のルミナ、そしてブレイバーズ。
 それぞれの正義が、いま、交差しようとしていた。

(了)


スポンサーリンク

「趣味の創作活動でオリジナルキャラクターを作りたいけど、自分は絵が描けない…」
「こんなシーンの挿絵を描きたいけど、自分は絵が上手じゃない…」
そんな貴方に朗報です!
ココナラではイラストレーター様に気軽にイラスト作成を相談・依頼できます。
当プログでは、ココナラで作成依頼した挿絵イラスト(フリー素材の背景を除いたキャラクター・登場人物)がたくさん掲載されています!
出品者さんによっては、AIイラストでは難しい複雑なポーズ指定も可能です!
あなたもココナラに今すぐ登録して、イメージ通りの素敵な作品を描いてくださる絵師様を探してみましょう♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログは、『お名前.com』のレンタルサーバーを利用しております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
BRAVE SUCCESSION
おかめの御前をフォローする

コメント

  1. S-A より:

    案の定あっさり捕まった美佳ちゃんですが、ケガの功名というか塞翁が馬というか、そこを逆手に取っての人質救出からの反撃開始→コックローチレギウス撃破の流れは王道のヒーローもので爽快でした。クロエルのサポートあってこそではありますが。それにしても星彩のルミナ、思った以上に強力な戦力でしたね。おまけにかわいいし、これはアイドル的人気が出ますね。そのうちチヤホヤされすぎてつい調子に乗って何かやらかしそうな気もしますが。
    新生ピラニアレギウスの実力お披露目は持ち越しになりましたが、小西は今後もトリックスター的役回りであちこち出没しそうな感じですね。そして小西と腐れ縁のできたビオべミラ女史、意外と凸凹コンビになりそうな気もするのでまた共闘する機会があればいいなとも思います。「シブルリックオーダーの小娘共は好きにしていいから手を貸せ」とか言われたら喜んで協力しそうですし。
    あと今回はブレイバーズ編での個人的一推し佳代ちゃんが割と長尺で縛られてくれたのも満足でした。

    話は変わりますが、私も旅鴉様やbakubond様に倣ってSSや設定をあれこれ考えているうちにヴィラン組織の案がひとつ浮かんだのですが、概要をこちらに書き込んでもよろしいでしょうか。

    • > そのうちチヤホヤされすぎてつい調子に乗って何かやらかしそうな気もしますが。

      それは管理人もいずれそうなるのではないかと予想しています。そこで危機に陥った星彩のルミナをもし寺瀬詩郎が救ったりしたら、美佳ちゃんの彼に対する見る目と態度も多少は軟化するのではと考えてます。

      > あと今回はブレイバーズ編での個人的一推し佳代ちゃんが割と長尺で縛られてくれたのも満足でした。

      実は管理人も一推しヒロインは優香ちゃんよりも佳代ちゃんなのです。ただ彼女はくノ一なのでそこそこの戦闘能力もあり、尚且つ縄抜けの術まで使えてしまうので、なかなかDIDシーンにまで持って行くシナリオ展開を考えるのが難しく、いつもSSを構想しながら「どうやって佳代ちゃんを拉致して監禁シーンを出来るだけ長引かせるか?」で四苦八苦しています(;^_^A アセアセ・・・

      > 話は変わりますが、私も旅鴉様やbakubond様に倣ってSSや設定をあれこれ考えているうちにヴィラン組織の案がひとつ浮かんだのですが、概要をこちらに書き込んでもよろしいでしょうか。

      当ブログではそういうのはいつでも大歓迎です!
      是非ともお願いします!

    • 旅鴉 より:

      > 話は変わりますが、私も旅鴉様やbakubond様に倣ってSSや設定をあれこれ考えているうちにヴィラン組織の案がひとつ浮かんだのですが、概要をこちらに書き込んでもよろしいでしょうか。

      S-A様、自分もそれすごく楽しみです!

  2. 旅鴉 より:

    >ようやく、事件は全て解決した。

    21話にもわたるロングラン、お疲れ様でした!

    とりあえず寸でのところで変身を解き、バレたら面倒くさそうな報道部の連中に気づかれずに済みましたが、これから彼らには色々と追い回されそうですね…これから加藤達アスカロン財団の仕事も増えていきそうですね…

    だが、ここで新たなヴィランが…さすがにこのメンバーと戦うのは不利でしょうから、ここは顔見世、ピラニアレギウス・パワードモードこと小西李苑!
    俊一くんとは因縁の相手再び、これは燃える展開ですね…

    >「今日はほんの挨拶代わりさ♪ これからが本番だよ。おかめ党の遺産は必ずこの僕が手に入れる!……この次は、こうはいかないからね」

    お前もそれかよ…ヴィランにとっては随分と魅力的なのですねおかめ党の遺産、他にも狙ってくるヴィランとかいそうですね。

    霧深温泉から戻って数日後、新たなヒーローとして魔法少女《星彩のルミナ》、絶賛大活躍中!
    >謎の悪の怪人を華麗に打ち倒し、市民を救ったその姿…
    今、いったい誰と戦っているんだ?まだまだヴィラン組織や怪人もうじゃうじゃいそうですが、多分…
    https://okamenogozen.com/wp-content/uploads/2025/01/DreamShaper_v7_Please_generate_an_illustration_of_an_evil_geni_01.jpg
    こいつと、こいつが作る怪人とかかもですね。

    すっかり可愛くて格好良い魔法少女《星彩のルミナ》、すっかりみんなの人気者に、だがそれを面白くない奴が…俊一くんだ…

    まあ背後にアスカロン財団がチラつくのが嫌なのでしょうけど…やっぱり、俊一くんはどこかまだまだ若いですね、牧村氏は大人の余裕を見せてるのですけどね。

    そこへクリス氏が入ってくる、どうやらスーツの分析が終わったようで、

    >オリジナルとは比較にならないほど稚拙です

    おい、ディスられてんぞ暗黒大博士(笑

    さて、美佳ちゃんこと星彩のルミナ、見事にデビュー戦を飾り上り調子、

    > そのうちチヤホヤされすぎてつい調子に乗って何かやらかしそうな気もしますが。

    そうですね~、なんだか美佳ちゃんってそんなところがありそうですから心配ですね、
    とりあえず3話ぐらいで出そうかと考えてたライバルキャラがいるのですが、早いうちに準備をしておき、少し挫折を味わわせておきましょうか?

    • > 21話にもわたるロングラン、お疲れ様でした!

      数えていませんでしたが、そこまで書いていましたか…!?
      想定よりもかなり長丁場になってしまいましたね(;^_^A アセアセ・・・

      > バレたら面倒くさそうな報道部の連中に気づかれずに済みましたが、これから彼らには色々と追い回されそうですね…

      学生報道部が星彩のルミナの正体を暴こうと躍起になる姿が想像できますね。
      段十郎とリネアちゃんもお疲れ様です(^^♪

      > お前もそれかよ…ヴィランにとっては随分と魅力的なのですねおかめ党の遺産、他にも狙ってくるヴィランとかいそうですね。

      今回は明らかになりませんでしたが、「おかめ党の遺産」とは一体何か?
      「誘拐帝国建設プラン」などともったいぶった名称をしておりますが、それは実を言うと「おかめの御前」の作ったハーレムリストなのです。
      そうとも知らずに必死に争奪戦に参加しているヴィランの皆様、ご苦労さんです!

      > とりあえず3話ぐらいで出そうかと考えてたライバルキャラがいるのですが、早いうちに準備をしておき、少し挫折を味わわせておきましょうか?

      なんと!? まさかのライバルキャラがいるとは!
      出すタイミングは旅鴉様にお任せしますが、「同じ正義の味方同士だけど、手柄を競い合うキャラ」なのか、それとも「完全な敵」なのかはまだ分かりませんが、どんなキャラクターなのか楽しみですね。

  3. JUDO より:

    うっとりするほど素晴らしいビオべミラ様のイラスト❤
    今作は完結となりましたが、きっとまた見られますよね?

  4. bakubond より:

     遂に登場したパワードピラニアレギウス、久々に相対した俊一君、何かガラの悪い口調になってませんか?まあ今までの因縁を考えれば当然と言えるのかもしれませんが…。

    >そうですね~、なんだか美佳ちゃんってそんなところがありそうですから心配ですね、
    とりあえず3話ぐらいで出そうかと考えてたライバルキャラがいるのですが、早いうちに準備をしておき、少し挫折を味わわせておきましょうか?

     そこからメルヘンスタイル、ひいてはゴージャススタイルへと発展していくというわけですね。それ楽しみです。

     星彩のルミナの背後にあるアスカロン財団の存在に俊一君は相当ナーバスになっているようですが、これもまた火種の一つということにならなければいいのですが…。

     暗黒大博士の海賊版パワードスーツ、クリス君にダメ出しはされているようですが、改良に改良を重ねて本家を凌いでしまうなんてこともありそうで…。いずれにせよこれを軸にエピソードが一つ出来そうですね。

     

    • > 何かガラの悪い口調になってませんか?

      敵相手だったというのもありますが、黒詩郎くんの口調がうつったのかも(;^_^A アセアセ・・・

      > 星彩のルミナの背後にあるアスカロン財団の存在に俊一君は相当ナーバスになっているようですが、これもまた火種の一つということにならなければいいのですが…。

      光平くん信者の俊一くんとしては、光平くんをブレイバーズ長官の座から更迭しようとする動きを見せるアスカロン財団に対してどうしても心を許すことができないのでしょう。

      > 暗黒大博士の海賊版パワードスーツ、クリス君にダメ出しはされているようですが、改良に改良を重ねて本家を凌いでしまうなんてこともありそうで…。

      暗黒大博士がクリスくんを誘拐して、パワードモードスーツ技術の核心部分を聞き出そうとするシナリオとか考えられそうです。

  5. S-A より:

    おかめの御前様、旅鴉様、ありがとうございます。
    それでは書き込ませていただきます。

    竜門会(ロンメンフイ)
    香港マフィア最大組織であり香港黒社会の盟主。表の顔は海運業・倉庫業・不動産業・観光業等を手掛ける巨大複合企業「長城集団公司」。ゼルバベル=久峨コンツェルンとは表でも裏でも協力関係にあり、ゼルバベル崩壊後は組織強化のため残党を多数吸収している。全世界に支部があり、地球連邦政府の複数の高官とも表の顔を使ってパイプを築いている。構成員の遺児や市中の孤児を集めて次代の構成員として育成する機関を傘下に持つ。

    竜生九子
    竜門会首領直属の改造人間からなる特殊部隊。ゼルバベル崩壊後に元久峨コンツェルン科学部門の研究者を集め、人造レギウスの技術を使って構成員から選りすぐった者たちに改造手術を施したもので、竜門会の香港黒社会統一に大きく貢献した。人間態では全員が中国武術の達人で、拳法の他それぞれ得意とする武器がある。

    騰蛇
    竜門会の戦闘部隊(こちらは普通の人間)。

    レイモンド・チャン/張泰竜(チャン・タイロン)/チーヨウレギウス
    竜門会首領であり長城集団公司会長。久峨景章とは懇意だった。幹部兼連絡役としてゼルバベルに派遣していた長男が天鳳輝シグフェルやライオンレギウス達との戦いで〇んだためブレイバーズを憎悪している。竜生九子を造った目的の一つもブレイバーズへの復讐のため。

    竜生九子メンバー
    アンソニー・チャン/張剣仁(チャン・ジャンレン)/贔屓(ひき)
    リーダーでありレイモンドの次男。三十代前半。飄々としているが性格は奸智に長け冷酷非情。メンバーからは大兄と呼ばれている。偃月刀の使い手。
    贔屓は亀に似た形態の怪物。

    武永照(ウー・ヨンジャオ)/螭吻(ちふん)
    副リーダー。三十代前半の女。女帝然として優雅な雰囲気の妖艶な美女。漆黒のロングヘアが特徴。仙人の末裔で道術の達人であり、幻術で相手を惑わし、念力で剣を飛ばして攻撃し、呪符で動きを封じる。
    螭吻は鯱に似た形態の怪物。

    王有才(ワン・ヨウツァイ)/蒲牢(ほろう)
    第三位。三十前後の男。長身痩躯でインテリ風。参謀役を務める策士。槍の使い手。
    蒲牢は竜に似た形態の怪物。

    楊盛国(ヤン・シェンクオ)/狴犴(へいかん)
    第四位。二十代後半の男。筋骨隆々とした大男。意外に理知的で常識的。流星錘の使い手。
    狴犴は虎に似た形態の怪物。

    劉鉄嶺(リュウ・ティエリー)/饕餮(とうてつ)
    第五位。二十代後半の男。中肉中背で凶相。剣呑な雰囲気を漂わせ、粗暴で好戦的。一方で年少者や格下の者に対しては面倒見のいい兄貴分。三節棍の使い手。
    饕餮は鋭い牙を持つ異形の獣。

    黄麗鷹(ホァン・リーイン)/覇下(はか)
    第六位。二十代前半の女。ストイックで自己鍛錬に余念がない。強者との戦いに無上の喜びを見出す戦闘狂でもある。双剣を使う二刀流剣士。黒髪をポニーテールにしている。
    覇下は魚に似た形態の怪物。

    曹金蘭(ツァオ・ジンラン)/睚眦(がいさい)
    第七位。十代後半の女。非常にハイテンションかつアグレッシブで「キャハハ」という高笑いが特徴。一方で急にクールダウンして冷え切った眼光と声になることも。暗器使いで蛾眉刺を愛用。焦げ茶のショートカット。
    睚眦は山犬に似た形態の怪物。

    曹銀蘭(ツァオ・インラン)/狻猊(さんげい)
    第八位。金蘭の双子の妹。常に沈着冷静で金蘭のブレーキ役であり、金蘭も妹の言うことは素直に聞く。鏢刀の使い手。濃い青みがかったショートカット。
    狻猊は獅子に似た形態の怪物。

    呂必成(ルー・ビーチェン)/椒図(しょうず)
    第九位。十代半ばの男。表情が乏しく口数が少ない。縄鏢および鈎縄の使い手。縄を使って相手を捕縛するのも得意であり、彼に縛られたら縄抜けは不可能。
    椒図は蛙に似た形態の怪物。

    以前鳳様のサイトで提案させていただいたマーク・チャンという人物が出発点で、そこからいろいろ構想を重ねて上記のようになりました。こちらではマークはレイモンドの長男に比定しています。主にブレイバーズとアスカロン財団を主敵として想定しましたが、シブルリックオーダーや京都検非違使などとも絡められそうに思います。

    • S-A より:

      追伸:チーヨウとは中国神話に登場する人身牛刀の悪神「蚩尤(しゆう)」のことです。

    • 新敵組織のアイデアありがとうございます。香港マフィアともなりますと、すでにICPOの彩堂寺戒特命捜査官が内偵に動いていそうですね。
      長男マークの仇として首領のレイモンドからターゲットにされている光平くんと俊一くん。

      レイモンド「〇すだけならいつでも出来る! だが儂が最愛の息子を失った悲しみを、アイツらにも味あわせてやるっ!」

      ——とばかりに、光平くんと俊一くん本人よりもまず先に、優香ちゃん、そして千秋ちゃんや楓花ちゃんが復讐の対象として狙われてしまいそうです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
      明日にでも早速、「登場キャラクター紹介」のカテゴリにupしますね。

    • bakubond より:

      どのような組織になるのか注目しておりましたが、香港マフィア系ということで最近作成したギャング系組織の戦闘員画像をblueskyに投稿させていただいておりますので騰蛇のイメージとしてご参考にしていただければ幸いです。

      https://bsky.app/profile/bakubond.bsky.social/post/3lo55zqzrqc2h

    • 旅鴉 より:

      S-A様、これは何と言いますか…もう設定だけで凄い圧を感じ、中二心を擽られる素晴らしいヴィラン軍団ですね、中国神話と香港ノワールの雰囲気を合わせた感じがまた、興味をそそられますね!
      それぞれが竜生九子の妖怪になる設定が面白いです、特に縄使いの呂必成(ルー・ビーチェン)、凄く興味が湧きますね!

      蛾眉刺、流星錘、三節棍…オタク心が擽られます!
      新たなライトシーカー周翠琳(チョウ ツイリン)の武器も思案中でしたが、ちょっと対抗心が湧いてきたので護手双鈎でも持たせようかと思いました!

      >主にブレイバーズとアスカロン財団を主敵として想定しましたが、シブルリックオーダーや京都検非違使などとも絡められそうに思います。

      特に京都検非違使は陰陽師がいますからね、でも1人1人が強力ですから、絢那ちゃんも祐宜くんも強くならないとですね!

タイトルとURLをコピーしました