検非違使秘密任務禄 その二

京都検非違使事件帖
スポンサーリンク
スポンサーリンク

※この作品はフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。
※掲載されている画像の無断転載を禁じます!
※アフィリエイト広告を利用しています。

何者かに誘拐されそうだった来島陽依を危機から偶然救った孝森祐宜椿姫絢那アスカロン財団三刀谷真玲周翠琳は、陽依の父で政治家の来島士門につきまとう黒い疑惑の証拠を掴むべく、検非違使に協力を要請して来る。

※chatGPTで生成した文章に、一部編集を加えております。

突然の拉致

午後の講義がすべて終わり、夏の陽が傾きはじめた大学のキャンパス。学生たちが続々と帰途につく中、孝森祐宜はいつものように肩の力を抜き、ゆるい足取りで正門へと向かっていた。

 その時だった。門を出た瞬間、突如として黒服の男たちが祐宜の左右から現れ、彼をぐるりと取り囲む。

「孝森祐宜さんですね?」

 低い声が冷たく響く。サングラス越しに鋭い視線を送ってきた男を見上げながら、祐宜は一瞬、面食らったように目をしばたたかせた。

孝森祐宜は、Dreamina: Create realistic talking avatars with AI avatar generatorで生成しました。
通行人の他の学生たちは、Stable Diffusion OnlineLeonardo.AiのモデルLeonardo Anime XL(Anime General)(Character sheet)で生成しました。
背景は、Leonardo.AiLeonardo Anime XLのモデル(Anime General)生成しました。

「…そうやけど、アンタたちは…?」

「我々と一緒に来てください」

 もう一人の黒服男が無表情で言い放つ。

「はっ!? なんやいきなり! 何するんや!? 放さんかい!!」

 祐宜が声を荒げ、逃れようともがく間もなく、男たちは有無を言わさず彼の腕を取り、近くに止めてあった黒塗りの高級乗用車へと押し込んだ。

 後部座席に投げ込まれると、バタンとドアが閉まり、ロックの音が静かに響いた。次の瞬間、車は急発進。大学前の道路を走り去っていった。

 ――ざわつきはすぐに周囲を包んだ。

「あれ…今のもしかして、孝森くんじゃなかった?」

「まさか…誘拐か!?」

「大変だ! 警察に通報しないと!!💦」

 現場を目撃した学生たちは驚きと混乱の中で騒ぎ始めたが、当の祐宜はというと――。

「…く、くそっ! 開かへん!」

 車内のドアノブを何度も引きながら、歯噛みするように悔しげに声を上げる。しかしドアにはロックがかかっており、内側から開けることはできなかった。

孝森祐宜と車内背景は、Dreamina: Create realistic talking avatars with AI avatar generatorで生成しました。
運転席と助手席の黒服男は、Leonardo.AiのモデルDreamShaper v7で生成しました。

 運転席と助手席に座る黒服の男たちは、そんな祐宜の声を無視するように、ひたすら前を向いたまま黙っている。

「おいオッサンたち! 言うとくけどな、俺を誘拐したって、身代金なんか一文も取れへんぞ!! 取る相手もおらへんちゅうねん!」

 祐宜は怒鳴るが、男たちは依然として沈黙を貫いている。まるで録音機のスピーカーを相手にしているかのような無反応ぶりに、祐宜は一つ舌打ちしてシートに深く身を沈めた。

「……チッ、シカトかい」

 そう吐き捨てるように言ってからは、まるで観念したように黙り込む。しかし、その表情には焦燥も混乱も見られなかった。むしろ、冷静沈着そのものだった。

(――なるほどな。これが翠琳の言ってた“向こうから接触して来る”ってヤツか)

 心の中で静かに呟きながら、祐宜は運転席と助手席の男たちをじっと観察する。黒スーツにサングラスというテンプレートな格好だが、その体格と立ち居振る舞いは只者ではない。

 そして――思い出した。昨日、来島陽依を囲んでいたボディーガードたち。そのうちの二人と、まったく同じ顔。

(やっぱり、来島士門の関係者…間違いない)

 祐宜は確信し、心中で静かに頷いた。自分は今、まさに嵐の渦中に引き込まれつつあるのだと。

 しかし彼の口元には、どこか達観したような、あるいは好奇心すら感じさせる笑みが浮かびつつあった。

 この展開――悪くない。

別荘にて

 黒塗りの高級車が静かに停止したのは、京都市郊外、緑に囲まれた広大な敷地に建てられた瀟洒な別荘の前だった。門から続く石畳の私道を走る間、祐宜は車窓越しに見える景色で、ここがただの民家ではないことを直感していた。

 車が完全に止まると、助手席に座っていた黒服の男が静かにドアを開け、車外から祐宜に頭を下げる。

「どうぞ、こちらです」

 その口調はまるでホテルのコンシェルジュのように丁重で、先ほどの無言の冷徹さとはまるで別人だった。祐宜は警戒を残しつつも車を降り、男に案内されるまま、重厚な玄関を抜けて屋敷の内部へと足を踏み入れる。

 通されたのは、広くて洗練されたインテリアで整えられたリビング兼応接間。高価そうなソファと、ガラス張りのローテーブル、その向こうに──

「先輩!?」

 立ち上がったのは、高校の制服姿の少女。セーラー服に身を包んだ椿姫絢那だった。

「絢那!? なんでお前がこんなとこにおるんや!?」

「先輩も……もしかして、拉致同然にここまで連れて来られたんですか?」

「おう。さっきまで大学からの帰り道やったのに、気づいたらこのザマや。お前もか?」

 絢那は小さく頷いたあと、周囲を見渡しながら静かに言う。

「お察しの通り、ここは来島代議士の別荘です」

「はあ……やっぱりな」

 祐宜は呆れたようにため息を吐き、ソファにどさりと腰を下ろした。

 その時だった。扉がノックされ、返事も待たずに静かに開く音がした。

「失礼します」

 入ってきたのは、髪はハーフアップに整えられ、清楚な雰囲気をまとう黒髪の美少女。まさに昨日、祐宜と絢那が救った少女──来島陽依だった。

来島陽依は、Dreamina: Create realistic talking avatars with AI avatar generatorで生成しました。

「あなたは……!」

 絢那が驚きと警戒の入り混じった声を漏らす。

 陽依は微笑を浮かべ、ふんわりとした声で挨拶した。

「孝森祐宜さん、椿姫絢那さん。あらためてお会いできて嬉しいです。私、来島陽依といいます。どうぞよろしく♪」

「……どうして、私たちの名前を?」

 絢那の問いに、陽依は少し申し訳なさそうに首をかしげた。

「どうしても、お二人にお礼がしたくて……父にお願いして、調べてもらったんです。……もしかして、いけませんでしたか?」

 しゅんとした様子に、祐宜は少し肩をすくめながらも首を振る。

「いや、まあ……別に構わへんけど。ただ、驚いただけや」

「よかった……。あ、もうじき父が来ますので、もう少しだけ、こちらでお待ちください」

 ぺこりと一礼した陽依は、再び丁寧な所作で扉を閉じて部屋を出て行った。

 扉が閉まったあと、しばらくの静寂。絢那が、ソファの隣に座る祐宜の方をちらりと見た。

「ねぇ先輩……陽依さんのこと、どう思います?」

「んー……見た感じ、悪いやないと思うで。礼儀もあるし、話し方も丁寧や」

「ですよね」

「ただな……ちょっと世間知らずっちゅうか、育ちの良さが前面に出とる感じやな。まあ、あの政治家の娘やったら、しゃあないかもしれへんけど」

 二人は思わず顔を見合わせ、苦笑した。

 そしてそのまま、今度はどんな大物が登場するのか、静かに心の準備をしながら、二人は応接間での時を待つのだった──。

来島士門

 豪奢な応接間のドアが、再び静かに開いた。

「いや、お待たせして申し訳ない」

 低く、落ち着いた声とともに姿を現したのは、グレーのスーツに身を包んだ中年の男だった。その後ろには、陽依がぴたりと寄り添うように立っている。

 男の名は来島士門――政権与党に所属する衆議院議員、山口4区選出。党内では次代のリーダー候補として注目を集める一方で、裏社会との繋がりや政治献金疑惑など、黒い噂が絶えない男でもある。

 その士門が、にこやかに微笑みながら祐宜と絢那の前に歩み寄った。

「ここにお連れするのに、私の秘書が少々手荒な手段を使ってしまったようだが……どうか、許していただきたい」

 彼の口調はあくまで丁寧だったが、どこか演技じみた柔らかさがあった。政治家特有の、表情と真意の乖離。祐宜はすぐにそれを感じ取る。

「早速だが、昨日は娘の危ないところを助けてくれて、本当にありがとう。この通り、父親の私からも礼を言わせてもらう」

 そう言って、士門は軽く頭を下げた。

ソファに座る椿姫絢那と孝森祐宜は、Dreamina: Create realistic talking avatars with AI avatar generatorで生成しました。

「いえ、当然のことをしたまでです」と祐宜が返す前に、絢那が一歩前に出る。

「……陽依さんを連れ去ろうとした犯人について、何か心当たりは?」

 士門の目がほんの一瞬だけ鋭く光ったが、すぐに曖昧な笑みに戻った。

「さあ、全く心当たりはない。ただ、長い間この仕事をしていると、知らない間に誰かから恨みを買っていることも多い。残念ながら、政治とはそういう世界でね」

 その言葉は本音なのか、あるいは意図的なミスリードなのか、読み取ることは難しかった。

「パパ、難しいお話はもういいでしょ?」

 それまで黙っていた陽依が口を挟んだ。

「早く、あのことを祐宜さんと絢那さんに伝えてよ」

「ああ、そうだったね」

 士門は陽依に軽く頷き返し、再び二人の高校生に視線を向けた。

「実は来週、ここで陽依の誕生日パーティーを開く予定でね。是非、お二人にも参加してもらえないかと思っている。少々格式ばった会になるかもしれんが、陽依の希望なんだ」

 祐宜と絢那が顔を見合わせると、陽依が続けた。

「パーティーには、政財界の偉い人たちも来るらしいんです。でも私……お友達が本当に少なくて。だから……どうしても、来てほしいの」

 士門も頷いて言った。

「私はこの子を、箱入り娘として育てすぎたのかもしれない。だからこそ、こうして信頼できる友人がそばにいてくれるなら、父親としてこれ以上望むことはない」

 その言葉に、祐宜は肩をすくめながらも答える。

「それくらいやったら、全然ええですよ」

 絢那もすぐに続いた。

「私たちからも、喜んで出席させていただきます」

「ありがとう! 祐宜さん! 絢那さん!」

 陽依はぱっと笑顔を花開かせ、まるで春の光のように部屋の空気を和らげた。

 しかし――

 徒歩での帰り道。先程までの応接間での温かい雰囲気とは打って変わり、空気は張り詰めていた。

「……先輩、来島士門は私たちの正体について知っているんでしょうか?」

 隣を歩く絢那がぽつりと呟く。

 祐宜は歩きながら、夕暮れに染まる京都の町並みを見つめたまま答える。

「そう考えた方がええやろな。俺たちのことは、すでに調べ尽くしてる雰囲気やった」

「やっぱり……」

「政権与党の幹部やったら、検非違使の内部データにアクセスすることも、そう難しいことやないはずや。あいつが知らんはずがない」

 重い沈黙が、再び二人を支配する。

 誕生日パーティーの招待を素直に喜ぶことなど、もはやできなかった。

 二人は互いに目を合わせることなく、それでも同じ思いを胸に抱きながら、警戒の火を絶やすことなく次なる展開を待ち構えていた――。

学生寮にて

 夕暮れの空が茜色に染まる頃、帰路の途中で絢那と別れた祐宜は学生寮のあるアパートへと帰ってきた。

「ふぅ……なんやかんやあったけど、やっと帰ってこれたわ……」

 ようやく一息つける、と思ったその瞬間。

 目の前に広がるのは――

 パトカー三台、警官十数名、黄色い規制線。
 さらにはテレビ局の中継車とおぼしき車まで停まっている始末。

 物々しすぎる。

「……え、なにこれ? 火事? テロ? それとも……寮が爆破予告でもされたんか?」

 祐宜が呆然としていると、見覚えのある顔が駆け寄ってきた。

「孝森~~~~ッ!!」

 がばぁっ!

 大袈裟に両手を広げながら飛び込んできたのは、同じ学部の男子学生A。続いて女子学生も駆け寄り、感極まったように涙ぐんでいる。

「よかったぁ……! 誘拐されたって聞いて、もうダメかと思った……!!」

「本当に心配してたんだからね!!」( ノД`)シクシク…

「う、誘拐……?」

 祐宜の脳内で何かがカチッと噛み合った瞬間。

「おまわりさーん! 被害者発見しましたーッ! ここですーッ!」

 とんでもなく元気な声と共に、男子学生Bが警察官を連れて走ってきた。

「……ちょ、待て待て待て。え? 被害者って、俺?💦」

 困惑する祐宜。もう訳が分からない。

 そして現れた警察官の一人が、深刻そうな顔で言う。

「君が……孝森祐宜くんか?」

「は、はい……たしかにそうですけど……」

「無事でよかった。通報があってね。『大学の正門前で黒塗りの車に押し込まれた男子学生がいる! 誘拐事件だ!』って」

「……………………」

 祐宜、固まる。

「ちなみに通報は三件、目撃証言五件、防犯カメラにもバッチリ映ってたよ。ほらこれ」

 警官が見せたタブレットには、サングラスに黒服の男たちに囲まれて車に押し込まれる、まごうことなき祐宜の姿が。

「映っとるがなーーーーッ!!!!」

 全力で突っ込んだその声は、宵闇の空にこだました。

「いやいやいや! ちゃうねん! これはその、なんや、事情があってな!? つまりその、ええと、特別な……迎え、や!! うん、迎えや!!」

「迎えであんな強引なことするか!?」
「そもそも高級車で連れ去られる大学生ってどんな立ち位置なんだよ!?」
「新手の人間ドラマか!?」
「映画の撮影だったんじゃ……?」

 周囲の学生たちはざわざわと騒ぎ立て、テレビ局のクルーらしき人物がインタビューのマイクを突きつけてくる。

「そのときの心境を一言で言うと?」

「え、ええと……」

 祐宜、深く息を吸い込んだ。

孝森祐宜は、AI画像生成 | PixAIのモデルTsubaki(訓練者:PixAI Official)で生成しました。

「な、なんじゃそりゃあァァァァァァーーーーッッ!!!!!」

 その叫びは、夕空に響き渡り、近所の犬を一斉に吠えさせたという。

 ――こうして祐宜は、しばらく学内で(本人の望まぬ形で)有名人となることになったのだった。

(つづく)


スポンサーリンク

「趣味の創作活動でオリジナルキャラクターを作りたいけど、自分は絵が描けない…」
「こんなシーンの挿絵を描きたいけど、自分は絵が上手じゃない…」
そんな貴方に朗報です!
ココナラではイラストレーター様に気軽にイラスト作成を相談・依頼できます。
当プログでは、ココナラで作成依頼した挿絵イラスト(フリー素材の背景を除いたキャラクター・登場人物)がたくさん掲載されています!
出品者さんによっては、AIイラストでは難しい複雑なポーズ指定も可能です!
あなたもココナラに今すぐ登録して、イメージ通りの素敵な作品を描いてくださる絵師様を探してみましょう♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログは、『お名前.com』のレンタルサーバーを利用しております。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
京都検非違使事件帖
おかめの御前をフォローする

コメント

  1. 旅鴉 より:

    白昼堂々と拉致される祐宜くん、これは事件だ…って本人はどこか余裕あり、それもその筈、前もって翠琳に来島家から接触があると聞いてましたからね。
    そして連れて来られたのは来島の別荘、そして同じく連れて来られていた絢那ちゃん、その二人を出迎えたのは先日助けた来島陽依ちゃん、うん良い感じに再現されていて嬉しいですね!

    >「孝森祐宜さん、椿姫絢那さん。あらためてお会いできて嬉しいです。私、来島陽依といいます。どうぞよろしく♪」

    >「……どうして、私たちの名前を?」

    >絢那の問いに、陽依は少し申し訳なさそうに首をかしげた。

    >「どうしても、お二人にお礼がしたくて……父にお願いして、調べてもらったんです。……もしかして、いけませんでしたか?」

    割と恐いですねこの娘…💦

    そして娘に連れられて現れた来島士門、ここでは良き父親の顔をしてますね、しかし誘拐犯の事を聞かれて目つきが変わるところとか、やっぱりなんか隠してる感じが…
    そして話の流れの中、陽依ちゃんの誕生日会に招待されることに、なんだか2人はすっかり陽依ちゃんの友達枠に入っちゃったうようで、まあ政治家の娘ってこともあって普通に友達が少ないんでしょうね…
    その申し出を承諾して帰るところで、やっぱり2人は検非違使の顔に、まああの抜け目のない来島士門のこと2人の正体は既に感づいていると判断した方がいいでしょうね、今回のことも何か狙いがありそうですね…
    この誕生日会、普通に終わりそうにないですね…、なんか前回のコメで紅虎とブラザーズなどの不吉な名前も挙がってましたし…たしかに最近影の薄いベラドンナ、このままだとオワコン組織になりそうですからね…
    …それで、祐宜くんが学生寮に帰ると、なんだかヤバい騒ぎに、そりゃあんだけ大勢の前で拉致されるとこ見られると、通報ぐらいされますよね…
    まあ、事件になりそうになっても、車種が特定された瞬間にこの事件がなかったことにされそうですけどね…

    ちなみに、ちょっと真玲の着物バージョン作ってみました…が、よりにもよって陽依ちゃんと似たポーズのを選んでしまいました…他にもあったのですが、これが一番良かったのでつい…

    https://cdn.bsky.app/img/feed_fullsize/plain/did:plc:54f5z4vfq6z47dx6anbdx7ix/bafkreid42zkgbxhj6wyeyuz2cebxukveux33gzsgwyzpgbn7nhwbszkjbm@jpeg

    • > たしかに最近影の薄いベラドンナ、このままだとオワコン組織になりそうですからね…

      もうじき妖魔結社ザイザムもリストラされそうですし、その分ベラドンナの出番を代わりに増やせればと…。
      紅虎&ブラザーズにも頑張ってまた誘拐に精を出して?ほしいです!

      > まあ、事件になりそうになっても、車種が特定された瞬間にこの事件がなかったことにされそうですけどね…

      当然来島が圧力をかけて揉み消すと思います(^_^;)

      > ちなみに、ちょっと真玲の着物バージョン作ってみました…が、よりにもよって陽依ちゃんと似たポーズのを選んでしまいました…他にもあったのですが、これが一番良かったのでつい…

      当ブログではあまり着物姿のイラストは使う機会は少ないとは思いますが、ありがたく頂戴しておきます。温泉旅館や夏祭りなどのシーンで美少女の浴衣姿とかなら需要がありそうですが…。

  2. JUDO より:

    突然の事態にも慌てふためかず冷静に対応する祐宜君。検非違使ということを考慮しても、関西弁も相まってやはり、某西の高校生探偵を彷彿とさせ・・・

    来島士門、珍しく味方サイドな政権与党の人間?・・・というかどこぞの刑事ものみたいに、政権与党側が本当に真っ黒ばっかりだったら、この国オワコン・・・(;^_^A

    • > 関西弁も相まってやはり、某西の高校生探偵を彷彿とさせ・・・

      同じ関西弁キャラの東山咲良ちゃんの出番も増やしたい…。

      > 来島士門、珍しく味方サイドな政権与党の人間?

      いえ、来島士門は極悪人ですよ。今まで何度も黒幕ポジで出て来ましたし。与党側の議員で信頼できそうなのは、牧村光平が「おやっさん」と呼んで慕っている父・陽一郎の元秘書の伊吹正和くらいでしょうか。政権与党側は真っ黒、野党側は無能、それでもこの世界の日本が持っているのは、(現実と違って)下支えしている官僚たちが理想と使命感に燃えて優秀だからでしょうね(;^_^A アセアセ・・・

  3. bakubond より:

    >この誕生日会、普通に終わりそうにないですね…、

     確かにこの作品世界では確実に普通には終わりませんね。管理人様の構想では今回は来島士門に恨みを持つ普通の人が陽依ちゃんの誘拐に動くということですが、前回旅鴉様が指摘されたようにあのご老体が糸を引いているというのもありかと…。吉野の老人としましても来島士門はコントロール下に置きたいでしょうし…。まあ来島も吉野の老人の腹積もりはお見通しで検非違使を牽制役として利用するのが狙いでしょうね。

    >「パーティーには、政財界の偉い人たちも来るらしいんです。でも私……お友達が本当に少なくて。だから……どうしても、来てほしいの」

     この中には安城家も入りそうですが天舟島の件がありますので今回はご遠慮願うことになりそうですね。

タイトルとURLをコピーしました